個人情報保護方針

アイチューザー株式会社 (以下「当社」といいます。)は、個人情報の取扱いに関して以下の個人情報保護方針を策定し、これを遵守するとともに、参加登録者の個人情報を安全かつ適切に取り扱うことを宣言いたします。 本方針は、当社が自治体と協業する共同購入プログラムにおいて取得し、利用する全ての個人情報をその対象とし、当社の個人情報に関する基本指針を定めるものです。共同購入プログラム利用規約において定義された語は、特に断りがない限り、本方針においても同じ意味で使用します。本方針と併せて共同購入プログラム利用規約もご確認下さい。

1. 法令等の遵守

当社は、個人情報を取り扱うにあたっては、「個人情報の保護に関する法律」(以下「個人情報保護法」といいます。)及びその他の関係法令、ガイドライン及び本方針を遵守いたします。

2. 個人情報の取得

当社は、適正かつ公正な手段により個人情報を取得するものとします。 当社は、共同購入プログラムへの参加のための情報提供、及び、参加登録者に対して対象製品・サービスの購入価格の見積りを提示するなどの共同購入プログラムの実施に利用するために、参加登録者の個人情報を取得いたします。

  1. 入札管理:参加登録者の個人情報は、参加者に対する共同購入プログラムのスキーム管理に不可欠です。これには、これらのスキーム、当社の製品又はサービス、販促オファーに関連する情報提供が含まれます。

  2. サービスの向上: 当社は最適なサービスを提供するため、参加登録者の個人情報を使用します。これには、サービスの利用状況の分析、問題への対処、および改善の実施が含まれます。

  3. 推奨と最適化:お客様の閲覧履歴や購入履歴を分析することで、適切な製品やサービスを提供することができます。この分析過程においてお客様の嗜好を理解し、当社サービスご利用時のお客様の経験の最適化を目的としています。

  4. 法的義務の遵守: 個人情報の収集が法律上必要な場合があります。その例として、支払い処理のための財務情報の取得が挙げられます。

  5. コミュニケーションのイニシアチブ: 当社は、当社のサービスに関してお客様とコミュニケーションをとるためにお客様の個人情報を利用します。このコミュニケーションは、電話、Email、および/またはチャットを含む様々な連絡手段を介して発生する可能性があります。

  6. ターゲット広告: 当社は、お客様の閲覧履歴および購入履歴に基づいて、お客様の興味に合わせた広告を作成します。包括的な詳細については、当社のクッキーポリシーを参照してください。

また、お客様の個人情報を第三者と共有する場合は、個人情報保護法の規定に従い、第4条 個人情報の第三者への開示・提供の禁止に記載されているとおり、厳重に行います。

3.データ収集の理由

以下の目的でお客様のデータを使用していますが、これに限定されません。

  1. サービスの管理とメンテナンス:当社の主な目的は、サービスのスムーズな運営と持続的な改善を確保することです。これには定期的なメンテナンス、トラブルシューティング、および機能とセキュリティの向上のためのアップデートが含まれます。これにより、お客様が当社のサービスに断続なくアクセスできるようにします。
  2. サービスの強化:当社はサービスの持続的な改善に取り組んでいます。利用パターン、フィードバック、および業界のトレンドを分析することで、改善の機会を見つけ出します。このプロセスにより、当社は革新し、製品を進化させ、お客様のニーズと希望に応えます。
  3. エンゲージメントとコミュニケーション:お客様との効果的なコミュニケーションは、当社の業務の基盤です。お客様の情報を使用して、サービスに関連する更新情報、特典、重要なお知らせを提供します。このエンゲージメントは、電子メール、SMS、通知、またはダイレクトメッセージなど、さまざまな形で行われ、関連性と価値を確保します。
  4. 製品とサービスのパーソナライズ:お客様の行動傾向を理解することで、パーソナライズされた製品とサービスを提供できます。このパーソナライゼーションは、当社プラットフォーム全体で直感的でカスタマイズされた体験を創出することも目指します。お客様の行動傾向を分析することで、当社のサービスとのすべてのやり取りがお客様のニーズに最適に対応していることを確認します。

いつでも当社からのメール受信を拒否することができます。詳細については、当社からの電子メールをご確認ください。

4.個人情報の利用

当社は、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、前項に定める利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報を利用いたします。共同購入プログラムへの参加のための情報提供として、参加申し込みいただいた共同購入プログラム及び当社が将来実施する共同購入プログラムについて Email や手紙でご案内させていただきます。 当社の共同購入プログラムに関する今後の案内を希望されない場合には、Email 内のリンクによる配信停止の手続き、またはカスタマーサポートまでご連絡をお願いいたします。

5.個人情報の提供

当社は、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、個人情報を参加登録者の同意なく、業務委託先、共同利用会社、事業承継先以外の第三者に開示・提供することはいたしません。なお、当社の親会社又は関連会社であり、外国に所在するiChoosr B.V.とは、個人情報を含む参加登録者の登録情報を共同利用させていただきます。 共同購入プログラムにおいて、参加登録者が個別見積りの内容を受け入れ、個別見積りに明示されているサプライヤーからの物品又はサービスの購入の決断をされた場合には、当社がお預かりした個人情報を当該サプライヤーに提供することに同意されたこととなり、当社よりサプライヤーに個人情報を含む参加登録者の登録情報が提供されます。

6.個人情報の管理・保護

当社は、個人情報について、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人情報を取り扱う従業者や委託先に対して、必要かつ適切な監督を行います。 当社は、個人情報の利用目的が達成された場合で、かつ所管法令において定められている保存期間を経過した場合は、速やかに個人情報を廃棄・消去いたします。

7.保有する個人情報の開示・訂正等

当社は、保有する個人情報につきご本人または代理人からの開示、訂正等(訂正、追加、削除、利用停止、消去または第三者への提供の停止をいいます。)を求められた場合には、法令の規定に従い対応させていただきます。具体的な手続きにつきましては、本方針の末尾に記載しております「保有する個人情報の開示・訂正等の請求手続き」をご確認ください。

8.個人を識別することができない形での個人情報の利用

当社は、個人情報の安全管理、製品・サービスの品質向上等の目的のため、個人情報を、統計情報その他の個人を識別することができない匿名加工情報にして利用させていただくことがあります。

9.見直し

個人情報の取扱いにつきましては、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。

10.お問い合わせ

本方針に関するお問い合わせにつきましては、info@ichoosr.co.jp にて受け付けております。

個人情報の開示・訂正等の請求手続き

■開示請求等に応じる手続き及び手数料
当社が保有する個人情報の開示・訂正等に関する手続きは以下のとおりです。なお、代理人の方からのお求めに関しては、「代理人の方からのお求めについて」をご参照下さい。

■受付窓口
当社の保有する個人情報に関する手続きの窓口(以下受付窓口といいます)は以下になります。なお、ご来社による対応はいたしかねますのでご了承下さい。

アイチューザー株式会社 〒106-0047 東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル8階
info@ichoosr.co.jp

※お取引先様につきましては各担当部署までお問い合わせ下さい。

■利用目的の通知・開示・訂正・利用の停止の手続き
当社は、ご本人から、個人情報の利用目的の通知または個人情報の開示、訂正、利用の停止等を求められた場合については、以下の手続きに従い、原則として、書面の交付による方法により遅滞なく、利用目的の通知または当該個人情報の開示、訂正、利用の停止を行います。但し、当社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、その全部または一部につき開示しないことがありますので予めご了承下さい。

(a) ご本人または第三者の生命、身体、財産、その他の権利利益を害するおそれがある場合

(b) 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

(c) 個人情報保護法以外の法令に違反することとなる場合

(d) 請求文書に記載されているご氏名・ご住所等とご本人確認書類に記載されているご氏名・ご住所等が一致しない場合など、ご本人確認ができない場合

(e) 代理人の方によるご請求の場合で、代理権が確認できない場合

(f) その他以下の手続きに必要な書類等に不備がある場合

<手続き>
【個人情報の利用目的の通知、内容の開示、訂正、利用の停止をお求めの場合】本お求めに対しては、書面による対応のみとさせていただいております。

  1. info@ichoosr.co.jp 宛に Email にてご連絡ください。
  2. 各種請求について手続きをご案内、手続き書類をご送付申し上げます。
  3. 手続き書類に必要事項を記載していただき、当社指定のご本人確認書類(※1)、返信用封筒(郵便切手 822 円分(※2)を貼付下さい。)とともに、受付窓口にご送付下さい。
  4. 当社は、2の書類、ご本人確認書類、返信用封筒(郵便切手 822 円分(※2)貼付されたもの)が確認できた場合、書面にて対応させていただきます。

【個人情報等の保有の有無の開示をお求めの場合】 本お求めに対しては、書面又は口頭での回答とさせていただいており、書面での回答をお求めの場合は上記【保有する個人情報の利用目的の通知、内容の開示、訂正、利用の停止をお求めの場合】 をご覧ください。

  1. info@ichoosr.co.jp 宛に Email にてご連絡ください。
  2. 当社から請求について手続きをご案内、手続き書類をご送付申し上げます。
  3. 2の書類をお受け取りになられましたら、必要事項を記載していただき、当社指定のご本人確認書類(※1)とともに受付窓口にご送付下さい。
  4. 当社は、2の書類及びご本人確認書類が確認できた場合、口頭にて対応させていただきます。

■代理人の方からのお求めについて

  1. info@ichoosr.co.jp 宛に Email にてご連絡ください。
  2. 当社から、上記各お求めに応じた書類に加えて、手続き書類並びに、法定代理人(未成年・成年被後見人の法定代理人)の方には「代理人確認書」を、任意代理人(委任に基づく代理人)の方には「委任状」を送付いたします。
  3. 2の書類をお受け取りになられましたら、必要事項を記載していただき、当社指定の代理人確認書類(※4)とともに受付窓口にご送付下さい。なお、書面での対応をお求めの場合は、返信用封筒 (郵便切手 822 円分(※2)を貼付下さい。)も合わせて送付ください。
  4. 当社は、2の書類及び代理人確認書類が確認できた場合に対応を行います。なお、任意代理人からのお求めで、ご本人の実印の押印・印鑑証明書がない場合は、代理人の方からのお求めには対応できませんので、ご了承下さい。ご本人に対してのみご連絡させていただきます。

※1 ご本人確認書類につきましては以下のとおりです。

〔ご本人確認書類一覧〕 以下のいずれか 1 種類のコピーを同封下さい。なお、ご本人のご氏名、ご住所の記載のある部分のコピーをお願いいたします。現在のご住所と異なる場合は、ご転居の履歴のわかる住民票のご提出をお願いいたします。また、お手数ですが、本籍地等が記載されている運転免許証・パスポート等の場合は、「本籍地」等の事項については除いてコピー願います。なお、以下の書類については、ご本人確認以外には利用せず、それぞれのご請求への対応完了後遅滞なく廃棄いたします。なお、ご返却はいたしかねますのでご了承下さい。

□ パスポート
□ 運転免許証
□ 各種保険の被保険者証(健康保険証等)
□ 介護保険の被保険者証
□ 年金手帳
□ 在留カード
□ 住民票
□ 直近 3ヶ月分の公共料金等(電気・ガス・水道・電話)の請求書で氏名・現住所が確認できるもの

※2 個人情報保護のため、配達証明郵便でご送付させていただきます。なお、日本郵便株式会社の料金が改定された場合は、同様に改定させていただきますのでご了承下さい。

※3 利用目的の通知、個人情報の開示ができない場合でも、ご送付いただいた書類、郵便切手等はご返却できませんので予めご了承下さい。

※4 代理人確認書類につきましては以下のとおりです。 なお、以下の書類については、代理人確認以外には利用せず、それぞれのご請求への対応完了後遅滞なく廃棄いたします。なお、ご返却はいたしかねますのでご了承下さい。

〔任意代理人の場合〕

・委任状及び委任状に押印されたご本人の印鑑証明書
・〔ご本人確認書類一覧〕と同じ

■ご指摘の申出先 個人情報の取扱いに関するご指摘は、info@ichoosr.co.jp で受け付けております。

制定日:2024年3月12日

全国で89,629 の世帯が共同購入に参加しました。
(2024年度までの累計登録数)


太陽光パネルと蓄電池の導入で、環境にやさしく、安心できる暮らしを実現しませんか?