キャンペーン事務局について

「みんなのおうちに太陽光」共同購入事業は、自治体と「太陽光発電設備等共同購入事業」における協定を締結したアイチューザー株式会社が事務局として企画、運営をしています。

アイチューザー株式会社について

オランダ アムステルダムに本社を構え、世界5カ国で太陽光発電システムなど再生可能エネルギーや電気の共同購入事業を企画運営している会社です。

これまで世界で180万世帯以上に再生可能エネルギーの導入をした実績を持っています。

日本国内では2018年より事業を開始し、50を超える自治体と協定を締結し、家庭及び事業所向けに、太陽光パネルおよび蓄電池の共同購入事業を実施しています。

https://ichoosr.com/ja-jp/

スクリーンショット 2025-09-06 7.47.02

「みんなのおうちに太陽光」共同購入事業について

日本政府が掲げている「2050年カーボンニュートラル」の実現に向けて、社会全体で脱炭素への取り組みが進む中、一般家庭における再生可能エネルギーの導入は、いまだ多くの方にとって心理的・経済的なハードルが残されており、信頼できる選択肢が十分に可視化されていないことも、普及の妨げとなっています。
私たちアイチューザーは、これら課題を解決すべく、2018年より全国の自治体と連携し「共同購入」という仕組みを通じて、誰もが安心して納得のいくかたちで太陽光パネルや蓄電池の導入ができる環境づくりを進めてまいりました。

関わる全てのステークホルダーがメリットを享受する事業

 

  • 2025年度の事業実施地域:25都道府県

  • 2024年度事業までの累計参加世帯数: 89,629世帯

  • 2024年度事業までの累計設置世帯: 7,400世帯

SBJP2025 事業展開地域

日本でのこれまでの事業展開

2019年
神奈川県と協定を締結し、太陽光パネルの共同購入事業「みんなのおうちに太陽光」を開始

2020年
みんなのおうちに太陽光の共同購入製品(プラン)に、蓄電池を追加


2023年
日本独自の事業として、事業用(10kW以上) の共同購入事業「みんなの会社に太陽光」を開始


2024年
みんなのおうちに太陽光」の累積契約件数、7,000件突破


2025年
全国49の自治体と協定を結び、通年で30事業を展開

全国で89,629 の世帯が共同購入に参加しました。
(2024年度までの累計登録数)

太陽光パネルと蓄電池の導入で、環境にやさしく、安心できる暮らしを実現しませんか?

太陽光パネル・蓄電池についてもっと知る

What We Do - Delete?

We take the guesswork out of switching by negotiating better deals and guiding you every step of the way. Whether you’re looking to reduce your energy bills, lower your carbon footprint, or future-proof your home, we ensure the process is seamless, transparent, and rewarding.

Check out this page